たった2匹での500q挑戦
2001LK09779 B ♀(500q2位). 2001LK09786 B ♀(300q17位他)
いよいよ初めての春のレ−スのスタ−トだ。
秋のレ−スを終わったとき、5羽の選手鳩が残ったが、
1月に鷹に1羽食べられてしまったので100qレ−スは4羽のスタ−トです。
秋のレ−スが始まってからただ舎外を飛ばすことだけに専念してきた甲斐もあって、
2月には何もしないでも2時間以上飛ぶようになってはいたが、
4羽で遠征させるのはなかなか難しく、いろいろな方法を試みながら
“飛ばないはずがない”と自分に言いきかせてがんばりました。
そこであみ出したのがワルツの法則です。タンタッタ、タンタッタ
一回の給餌が今日30グラム明日15グラム明後日15グラム、30グラム15グラム15グラム、
多少のさじ加減は有ったのですがこれで朝2時間、昼2時間の舎外が確立し、
30分に1回ぐらい鳩舎の上を通るだけで、鳩の姿は見えなくなりました。
100qレ−スは連合会のトップからだいたい20分遅れぐらいで帰りましたが、
200qが難レ−スで2羽落としてしまいました。
300qはそこそこで帰り、だんだん調子が上向いてきた実感が感じられましたが、
2羽で4時間以上飛ばすのは至難の業のように思えました。
レ−ス鳩アラシは1羽でも飛んでいるではないか、2羽いれば充分と、
自分にいい気かせながら頑なにワルツの法則を守り、500q持ち寄りの3日前のことです。
“腹が減っては戦はできず、たまには腹一杯食わせろ” って鳩たちが言うのです。
よし、解った今回は食えるだけ食ってみろと思い、余さないようには気おつけたけれど、
たぶん50グラム以上食べたのではないかと思います。
今までスリムだった鳩たちが、みるみる太ってつやも出てきたように感じました。
持ち寄りの前日、朝の舎外をしたら3時間たっても鳩が帰ってきません。
6畳もある選手鳩小屋、2匹の鳩でも何処にいるのか解らないくらいだのに、
どうしようと思っていたら、4時間半後に帰ってきましたが、
全く疲れた様子もなく平然としていました。
いよいよ持ち寄りです。
何人かの先輩たちに鳩をつかんでもらい、絶好調も確認しました。
これで負けてしまったら種鳩を入れ替えなければ気が収まらない、
と思うくらいのし上がりになりました。
結果は思った通り連合会869羽中2位、総合5684羽中4位と非常に満足の行くものでした。
羽数が足りないからレ−スを断念するとか、舎外が飛ばないのを羽数のせいだと思ったら、
こんな成績は出せなかったのではないかと思います。